もう最高でした〜‼
現代フランスの最高峰の歌姫、カースがシャンソンの女王ピアフの名曲を歌う🎵
なんと贅沢な企画なんでしょ。
このワールドツアーインジャパン東京に行って来ました。

前半は日本を代表するシャンソン歌手が次々と出て来てカースのヒット曲などを歌う🎵
私の先生、かいやま由紀さんもとっても素敵でしたよ。
休憩をはさんで、いよいよカースのステージ、満員の観客が息を飲むなか、彼女を最初に日本に紹介したと言うフランス語講師の男性が出て来てオープニングを伝えます。
軽妙な語りであっという間に観客を引き込んでスタート‼
♪モンデュー モンデュー モンデュー 独特の声で「私の神様」を唄い始める。
舞台には教会のステンドグラスを思わせる画像が映し出されてる。
次はパリの街の景色とか酒場の映像とか曲ごとに背景が変わる
ステージではダンサーが感情を表現するように踊っている
何もかもが斬新で刺激的‼
ミロールの時には女に元気づけられて徐々に表情をかえてゆく男の顔が映し出されて…。
最後に微笑んだその人がアランドロンだったのにはぶっ飛んだ。
ピアフの曲を見事に今のアレンジにしたり、とにかく素晴らしいのひと言。
最後はスタンディングオベーション‼
映画と芝居と…ミュージカルを同時に観賞した気分でした。

会場でCDを買ってきた。暫くはこの興奮は覚めそうにないな🎵
現代フランスの最高峰の歌姫、カースがシャンソンの女王ピアフの名曲を歌う🎵
なんと贅沢な企画なんでしょ。
このワールドツアーインジャパン東京に行って来ました。

前半は日本を代表するシャンソン歌手が次々と出て来てカースのヒット曲などを歌う🎵
私の先生、かいやま由紀さんもとっても素敵でしたよ。
休憩をはさんで、いよいよカースのステージ、満員の観客が息を飲むなか、彼女を最初に日本に紹介したと言うフランス語講師の男性が出て来てオープニングを伝えます。
軽妙な語りであっという間に観客を引き込んでスタート‼
♪モンデュー モンデュー モンデュー 独特の声で「私の神様」を唄い始める。
舞台には教会のステンドグラスを思わせる画像が映し出されてる。
次はパリの街の景色とか酒場の映像とか曲ごとに背景が変わる
ステージではダンサーが感情を表現するように踊っている
何もかもが斬新で刺激的‼
ミロールの時には女に元気づけられて徐々に表情をかえてゆく男の顔が映し出されて…。
最後に微笑んだその人がアランドロンだったのにはぶっ飛んだ。
ピアフの曲を見事に今のアレンジにしたり、とにかく素晴らしいのひと言。
最後はスタンディングオベーション‼
映画と芝居と…ミュージカルを同時に観賞した気分でした。

会場でCDを買ってきた。暫くはこの興奮は覚めそうにないな🎵
コメント
コメント一覧 (4)
しばらくはおさまらないのはよくわかるよーーー
私も劇団四季のCATS4回もみてね
すごくこうふんしてね
今でもわすれられないよーー
だからよくわかるーーー!!!森田日記さんの歌も癒やされるしライブもずーーといきます❤
すっごい魅力的なステージ♪なのが伝わってきました。ありがとうございます!
思わず何度も読んでしまいました(笑)。
それにしても、綺麗な方ですね~☆
羨ましいな。うっとりしますネ!
久しぶりにいいものを観たというかんじです。
この余韻を自分のパフォーマンスにも生かせるといいな。
そうなんです、とても綺麗で、しかもチャーミング!
合間にちょっとはさむトークなどステージを歩きながら肩をすくめたり、お茶目に笑ったり、魅力的な仕草にやられてしまいました。